揚げ物を食べると健康に悪い

天ぷらやフライドポテトなどの揚げ物が好きな人がたくさんいます。
私は高校生の時は、大体週に一回友達と一緒にケンタッキーに行って、チキンやフライドポテトを注文して食べました。
その他にも間食として、揚げ菓子を良く食べたりしていましたね。

しかし、母親はこのような揚げ物を食べることを反対しました。
揚げ物をたくさん食べたら体に悪いと言われました。
揚げ物を作る油は使い捨てではないでしょう。

繰り返し使った油はきっと衛生的ではないでしょう。
揚げ物は短時間の高温でできたので、いつも外はカリカリになって、中はまた生になっている場合もあります。

また、揚げ物を含んだカロリーは高くて、食べ過ぎたら、太くなる可能性も非常に高いです。
高温揚げたものは食べ物自身の栄養物が壊されたので、健康によくなく、病気に誘発しやすくなります。

しかし、考え方によっては、全て油のせいにしてしまうところは、思考法としては良くないはずです。
今では油の品質も変わっていますし、ヘルシーさを売りにした商品も開発されて、どんどん販売されていますから、摂取と排出のバランスを整えることが重要ではないかと思うのです。

揚げ物一辺倒の献立を数年間続けると、確かに体調に何らかの影響が出てきてもおかしくはないですが、一回で大量に摂取したとしても、許容量を超えるような分量にはならないでしょう。
極端な考え方は、冷静さを失いますので、避けたいところですよね。

完全なる無駄知識

コンビニでアルバイトをしているのですが、昼間に入ると、おでんを作るという業務をさせられます。
うちの店の場合、おでんは二鍋あります。
まずは深夜に入れ替えられた一鍋を空の鍋に移し替えつつ具材をいっぱいに入れ、次に最初に入っていて空になった鍋を綺麗に洗ってから二鍋目を作る、という作業です。

具材を詰め込む作業はレジカウンター内で行うのですが、鍋を洗う作業だけは、揚げ物を作るフライヤー室というところで行います。
大きな流しで洗って、テーブルで水を切るのですが、そのテーブルには水分を取るために新聞が開いてあります。
毎日新聞は交換されるので、鍋を洗う間何となくそこに書かれている記事を読んでいるのですが、大抵は何故かコラム欄です。
これが政治欄などだったら、自然と勉強になるのにな、と思いつつ、マラソン選手や、お茶畑で働く人の考えていることや苦労について詳しくなっていっています。
面白いのですが、完全に必要のない知識だと思います。
また、私ともう一人、昼間にメインで入っている女の人が居るのですが、その人とそのコラムの記事について話すこともあります。
その人も、鍋を洗う時につい新聞記事を読んでしまうらしいです。
無心で作業している時は、ついその辺りにある活字を読みこんでしまいます。
牛乳パックなどの品出しをしている時は、成分表などパックの側面に書いてあるものを読んでいます。
何だかんだでそういった人は多いらしく、他のメンバーに聞くと何人かが分かる分かる、と言ってくれました。
そしてそのメンバーで書かれてあったことについて話したりもしました。
完全なる無駄知識ですが、会話のネタになったのでまあいいかな、と思うことにします。

»